「ついに開幕50日前!OSAKAプレ駅スポ」に参加しました

北欧パビリオンは、JR西日本主催の「ついに開幕50日前!OSAKAプレ駅スポに参加しました。大阪・関西万博までのカウントダウンの節目となるこのイベントで、多くの皆さんにお会いできたことを大変嬉しく思います。寒い中、ブースやステージプログラムにお越しいただき、ありがとうございました。
ステージプログラムでは、ノルウェーの政府代表であるフィン・クリスチャン・オーモットが登壇し、北欧パビリオンの紹介を行い、質問にも答えました。詳しくは、以下のQ&Aをご覧ください。
フィンさんに北欧パビリオンについて聞いてみよう!
1) 北欧パビリオンのコンセプトは?
コンセプトは「トラスト(信頼)」と「コラボレーション」です。北欧の5カ国であるデンマーク、フィンランド、アイスランド、ノルウェー、スウェーデンが、それぞれの強みと取り組みを持ち寄り、さらに大きなゴールを目指して、北欧の魅力を発信します。
2) 北欧パビリオンでは何が見れますか?
北欧パビリオンでは、来場者の皆さんを「北欧の暮らし」に迎えます。食べられなくなったお米を再利用した紙で作られた巨大スクリーンに、北欧の日常風景が映し出されます。環境に優しいエネルギーや、ウェルビーイング、食の安全など、北欧諸国がどのように世界各国が直面している課題に取り組んでいるかを紹介しています。まるで北欧にいるような体験をお楽しみください。
3) 北欧パビリオンでは何か食べられますか?
もちろんです!パビリオンの屋上にはルーフトップレストランとカフェを設置し、北欧5カ国の料理をお楽しみいただけます。シーフードからお肉料理まで幅広くご用意し、デンマークのペストリーやノルウェーのビールも楽しんでもらえるように準備を進めています。
4) 大阪のみなさんに、何か一言お願いします!
寒い中お越しいただき、本当にありがとうございました!日本に到着してから何度も準備中の大阪・関西万博の会場を訪れていますが、会場を訪れるたびに、エネルギーとワクワク感が高まっているのを感じます。各国のパビリオンが完成に向けて形を整え、北欧パビリオンも準備が進んでいます。開幕まであと50日、ぜひお楽しみに。そして、北欧パビリオンにも足を運んでくださいね。

